俺は明日の為に生きてきたと言っても過言ではない…。
っていうか、まだ仕事。死にますよ、ホンマ。

で、ざらっと見た感じ黒が強い印象を受けるね。

大会は、
オンスロートのトーナメントパック×1
レギオンのブースター×3
でもってレギオンはクリーチャーしかいないからほとんどスペルが無いってことか。即死除去が少ないなら、緑の巨大クリーチャーはやはりヤバイ。タフネス5以上のクリーチャーってどうやって倒せばいいんだろう?

ショックや残酷な蘇生もフォイルが出ない限りあっても1枚だし、むしろ無い方が多いだろう。除去が無ければサイズで攻めるか、もしくは速攻…。
変異がやたらと多いだろうから、3マナ圏からの戦いになる。そうなると、1マナ、2マナ圏の優秀なクリーチャーを展開出来た方が当然いいわな。

1マナ2マナ圏の優秀コモンクリーチャー

■オンスロート

赤「ゴブリンのそり乗り」「火花鍛冶」
白「戦場の衛生兵」「栄光の探求者」
緑「エルフの戦士」
黒「ただれたゴブリン」「卑劣なアヌーリッド」
青「映像の造形者」

■レギオン

◆◆◆◆白

Deftblade Elite
コスト:白
タイプ:クリーチャー − 兵士(Soldier) (1/1)
イラスト:Alan Pollack
希少度:コモン
挑発
(1)(白):このターンに、〜が与えたり受けたりする戦闘ダメージを、すべて
軽減する。

Starlight Invoker
コスト:1白
タイプ:クリーチャー − クレリック(Cleric) ミュータント(Mutant) (1/3)
イラスト:Glen Angus
希少度:コモン
(7)(白):あなたは5点のライフを得る。

★要注意!!
Wall of Hope
コスト:白
タイプ:クリーチャー − 壁(Wall) (0/3)
イラスト:?
希少度:コモン
(壁は攻撃に参加できない。)
〜がダメージを受けるたびに、あなたはそれと同じ数のライフを得る。

◆◆◆◆青

…1マナ2マナ圏でいいのがいませんでした(涙

◆◆◆◆黒

Crypt Sliver
コスト:1黒
タイプ:クリーチャー − スリヴァー(Sliver) (1/1)
イラスト:Edward P. Beard, Jr.
希少度:コモン
すべてのスリヴァーは、「(T):このクリーチャーを再生する。」を持つ。

Goblin Turncoat
コスト:1黒
タイプ:クリーチャー − ゴブリン(Goblin) 傭兵(Mercenary) (2/1)
イラスト:Jim Nelson
希少度:コモン
ゴブリン1体を生け贄に捧げる:〜を再生する。

★要注意!!
Skinthinner
コスト:1黒
タイプ:クリーチャー − ゾンビ(Zombie) (2/1)
イラスト:?
希少度:コモン
変異 − (3)(黒)(黒)
〜が表向きになったとき、対象の黒以外のクリーチャー1体を破壊する。それ
は再生できない。

◆◆◆◆赤

Goblin Grappler
コスト:赤
タイプ:クリーチャー − ゴブリン(Goblin) (1/1)
イラスト:Christopher Moeller
希少度:コモン
挑発

Goblin Lookout
コスト:1赤
タイプ:クリーチャー − ゴブリン(Goblin) (1/2)
イラスト:?
希少度:コモン
(T),ゴブリン1体を生け贄に捧げる:すべてのゴブリンは、ターン終了時ま
で +2/+0 の修正を受ける。

★要注意!!
Skirk Maruader
コスト:1赤
タイプ:クリーチャー − ゴブリン(Goblin) (2/1)
イラスト:Pete Venters
希少度:コモン
変異 − (2)(赤)
〜が表向きになったとき、それは対象のクリーチャー1体か対象のプレイヤー
1人に、2点のダメージを与える。

◆◆◆◆緑

Stonewold Invoker
コスト:1緑
タイプ:クリーチャー − エルフ(Elf) ミュータント(Mutant) (2/2)
イラスト:?
希少度:コモン
(7)(緑):〜は、ターン終了時まで +5/+5 の修正を受ける。

やっぱり黒が強いなぁ。赤もいい感じだ。
カイブッディよろしくで、黒赤デッキが組めるといいなぁ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索