え?何がって?そりゃー日本選手権に持って行くデッキのことですわ。サイカトグ、ステロイド、サイクリング、黒コン、そんなのはもう飽き飽き。そんなデッキはトニーに頼んでケロックコンボですよ。かといって高い金払ってファンデッキで挑んで撃沈するつもりはサラサラないので、ちゃーんと勝てるデッキにはするつもり。

ところで、強いデッキの法則って何って聞かれると、やはり無駄なカードが無いデッキって答えちゃう。ステロイドしかりサイカトグしかり。まぁ、ステロイドは言うに及ばずクリーチャーと火力のオンパレードなんですから無駄なカードがある訳がない。なにせフラッシュバックや「渋面の溶岩使い」まであって、きっちり墓地まで利用している徹底ぶり。早くて強くてアドバンテージも取れちゃう。んーマンダム。サイカトグもそう。カウンターはとりあえず無駄にはならんでしょ。どんな呪文とでも1対1トレードができるっていうのはやっぱいいよねー。多数入っている除去も今のクリーチャー環境を考えると無駄になるケースも少ないし。ドローカードはそれだけでアドバンテージだし。ピンチになれば「激動」で引っくり返せばいいし。

さて、俺はコンボデッキは大好きだけど、今の早い環境を考えるとコンボを決める前に速攻で殺されちゃいそうだし、キーパーツをカウンターされたらお終いだしで、あんまり得策じゃなさそう。かと言ってカウンターや手札破壊満載のデッキじゃつまらんし、ステロイドに勝るスピードで展開できるデッキなんてそうそう無さそうだしで、強くてオリジナルなデッキって簡単には作れそうもないなぁ。でも、目をつけているカードはありますよ。それについては後ほど。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索